 
      
      
    コメント
 
            K
甘いもの脂っこいものは控えるようにしましたよ((((;゚Д゚)))))))わたしもついこの前、体重管理の指導受けました(笑)
 
            れみ
私は産休まで働いてたのもあったのかそれまでは4キロちょっと増でそこから2.5くらいは増えましたが💦夜は炭水化物をグラノーラに変えて、休みの日はマタニティヨガしてたくらいです‼︎
産休入ってからは毎日ヨガ時散歩はしてました♪
- 
                                    ★ 夜は炭水化物を変えていたんですね✨✨ 
 私も実践してみます❗️
 マタニティヨガ憧れます😊
 調べてみます❗️
 ありがとうございます☘- 6月25日
 
 
            退会ユーザー
妊娠中はむくみやすいので塩分を控えるようにしていました。
マッサージできないところもありますが、足湯をしたあと膝までさすってあげるだけでむくみが少し取れるので太りにくくなりますよ。
私は切迫流産と切迫早産で約4ヶ月入院していたのでまったく運動はしませんでしたが+7kgでおさまりました。
- 
                                    ★ むくみも体重の増加に関係してくるんですね💦 
 +7キロなんて理想です✨
 尊敬しちゃいます✨✨
 私もがんばります❗️
 ありがとうございます😊- 6月25日
 
 
            シーチキンマヨ
初マタおめでとうございます♡
私もまだ5ヶ月ぐらいの頃に一気に体重が増えました(ㅇㅁㅇ;;)
範囲内ギリギリまで増えて、気をつけるようにとかは言われなかったんですが自分なりに危機感を感じました(T^T)
そして子宮頚管が短くなっていてかなり張りやすくてずっと張りどめを飲んでいて、運動は出来なさそうだったので間食とジュースをなるべく控えました(><)
そのおかげかジュースとか甘い物が身体に悪そうって思うぐらい味覚が敏感になりました(ㅇㅁㅇ;;)笑
間食とかを控えるのを続けていたぐらいですが範囲内でおさめられました( * ॑꒳ ॑* )
- 
                                    ★ ありがとうございます❤️ 
 間食とジュース体に悪そうだけどつい食べてしまっています😭
 やはり控えないとですね❗️
 がんばります❗️
 ありがとうございます😊- 6月25日
 
- 
                                    シーチキンマヨ 元々喫煙者だったので妊娠してすぐ禁煙したりも重なって、更に大好きなお菓子も食べれないとか慣れるまでイライラでした(´×ω×`)笑 
 急にやめるのもストレスになるので少しずつ減らしたりカロリー見て選んだり、無理せず頑張って下さいね♡- 6月25日
 
- 
                                    ★ ありがとうございます❗️ 
 ストレスもダメですもんね💦
 意識する所から始めてみます😊- 6月25日
 
 
            わ
私も体重増加で悩んでます😭
妊娠前〜5ヶ月で+5kgです💦
YouTubeでマタニティヨガの動画を見つけたのでそれを続けようかと思います!
- 
                                    ★ youtubeにそうゆうのもあるんですね✨ 
 探してみます😊
 体重管理難しいですよね💦💦
 がんばりましょー❤️- 6月25日
 
 
   
  
★
甘い物や脂っこい物大好きだから気をつけます💦
私もがんばります😊
ありがとうございます❗️