![りなざうるす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![詩子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
詩子
時期的には生理か着床出血ですかね?
生理は高温期のままでも来ることあります。
でも、少量出血なら妊娠による出血かもですね!子宮外はエコー上でも胎嚢が確認出来る時期以降での診断となります。私は未経験者なので確実なことは言えませんが、高温期13日目ならばまだ胎嚢も確認出来ない超初期なので子宮外による出血ではないんじゃないかなぁと思いますよ。
![ぇみちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぇみちん
子宮外妊娠経験ありますヾ(,,•ᴗ•,,)ノ
私の場合は、出血はなく
排卵日から数えて6wくらいに診察したところ
胎嚢確認できないのに
血中hcgが4000ほどあり
その後7w8wと
のばしのばし、診察してもらい結果はかわらず
血中hcgが8000をこえ
子宮外妊娠と診断されましたが、まだあきらめきれず…
歩けなくなるくらい体が痛くなりそれでも、我慢した結果
破裂し
卵管切除に、大量出血でした( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )
おそらく、まだ
子宮外とか判定はできないと思いますが
心配であれば診察を
おすすめします♡♡♡
-
りなざうるす
返信ありがとうございます!辛い体験を、教えて頂きありがとうございます。明日の朝の基礎体温で様子を見ようと思います。お話して頂きありがとうございます!
- 6月25日
りなざうるす
返信ありがとうございます!生理周期がだいたい31日なので生理予定日が30日なのでだいぶ早いなと思ったのです。ただ基礎体温を見て排卵が早かったせいか生理がきてもおかしくないとは思うのですがこんなに早いとはとびっくりしました。もう少し様子を見てみます!ありがとうございます!