コメント
ママリ
踏ん張りに気づいたらオムツに変えなよりも、トイレに行きな…の方が良くないですか?
最終手段として、リビングにオマル準備してて、踏ん張ってたら、すぐに座らせるとか…
ママリ
踏ん張りに気づいたらオムツに変えなよりも、トイレに行きな…の方が良くないですか?
最終手段として、リビングにオマル準備してて、踏ん張ってたら、すぐに座らせるとか…
「うなり」に関する質問
自分はケチなのかなって加減が分からなくなります。 子供の誕生日はこれまでリクエスト制の手料理と手作りケーキにプレゼントでした。 2年生の子供が誕生日にはママの手料理じゃなく外食したいと言うようになり、それ自…
これってあるあるですか? 昨日出産しました👶🏻💗 産まれたときはあまり肌の感じが気にならなかったのですが今日から画像下のような赤みがかった感じになっています。 目の周りも赤くなって腫れてる?感じがして心配です💦 …
旦那さん夜泣き対応してくれますか? 7ヶ月の赤ちゃんの夜泣きが多いと10回以上あります。 考えただけでゾッとしますよね。 10回あったら10回か9回は私が対応しています。 残りの1回あるかないかを旦那を起こして頼りま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
トイレになかなか行きたがらず、自分でオムツにすると言うんですよね😭
💩どこでしたらいいのと聞いたらトイレってのは分かるのにちょっと今日また踏ん張りだしたらチャレンジしてみます🥲
ママリ
トイレに踏み台置いたら、恐怖心が少なくなると思います!!
ウンチのときは、両足がくっつかないから踏ん張りにくいのかなと。
保育士ですが、トイレ嫌がる子は踏み台置くと行ける子も多いです😊