2人目を産んだ選択、間違っていたのかな?と思うことないですか?2人兄弟…
2人目を産んだ選択、間違っていたのかな?と思うことないですか?
2人兄弟の母です。長男2歳7ヶ月、次男2ヶ月です。
2人ともたまらなく可愛いです。
しかし、長男に我慢をさせたりすることも多く、私に余裕もなくきつく叱ってしまうことも増えました。
2人目を望まなければ、もっとおおらかに長男と向き合えて、習い事も費用を気にせずにさせてあげられたのかな…などネガティブなことばかり考えてしまいます。
2人目を希望したのも、私です。
育児が大変になること、お金もかかること、頭では分かっていました。それもふまえて希望したのですが。
だからと言って、次男がいない世界線も考えられないです。とても可愛い宝物なので。
なんだろう…夜間授乳で疲れてるのかな。
このモヤモヤ。私の子どもたちは兄弟がいて、幸せかな
- はじめてのママリ🔰
ママリ
幸せだと思いますよ🙂↕️
私は長男に兄弟をと望み妊活するも、後期流産を含めて3回の流産を経験し、未だにこの手に生きた2人目の我が子を抱いたことはありません。
しんどいながらも泣いてる次男にミルクを与え、我慢をさせてると思いながらも長男との時間を考えと出来るのは
2人がしっかりと生きているから出来ることです☺️
大変だとは思いますが、無理せず息抜きしながら今を楽しんで下さい🙂↕️
はじめてのママリ🔰
産後メンタルだと思います。
私も下の子産んでから、赤ちゃん返りで「赤ちゃん要らなかった」と泣く上の子に2人目はうちには間違っていたのかもと悩んだことあります。
今となっては笑い話ですけどね。
それくらい下の子も可愛く、かけがえのない存在です。
そして有難いことに上の子とはとても仲良しです。
大丈夫、まだ変わったばかりの生活に馴染んでないだけですよ😊
S
今はまだ子どもが2人いる環境に大人も子供も慣れてなくて大変だと思いますが、もうちょいしたら落ち着いてくると思いますし、
もう少し大きくなったらとってもいい遊び相手になると思いますよ!
うちもこの前まで2人兄弟で2歳3ヶ月差ですが、5歳3歳、ずっと2人で遊んでます笑
なんだかんだやる事のある大人と違って同じリズムで生活するのでいい相棒になってます🤭
兄弟いて幸せだと思います👍
それこそ2人目産まれてすぐは、バタバタで上の子にごめんねって思うこともやっぱりありましたが😅💦
コメント