※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後4ヶ月 寝る時の服装について寝る時はカバーオールを着せていますが…

生後4ヶ月 寝る時の服装について

寝る時はカバーオールを着せていますが、最近夜中のおむつ替えのときにゴロゴロ寝返りするので、カバーオールのボタンがとめられません😭

ロンパース+ズボン(H&Mの)がいいかな?と思ったけれど、おむつ替えのたびにズボン脱がせるのも大変そうだし、、

何を着せるのがいいんでしょうか、、

コメント

はじめてのママリ🔰

私はズボンの方が楽だなって思いました。
我が子下の子が今3ヶ月ですが自分が寝る前に1度替えたら朝まで変えないですよ!

はじめてのママリ🔰

ファスナータイプのカバーオール楽ですよ😊
H&Mのは上からしか開かないのでオムツ替えの時全部開かないといけないのが難点ですが、NEXTのは両開きなのでオムツ替えのとき下からも開けられるのがいいです!
でも、下から開けても結局上の方まで開けるので、H&Mのでもよかったかな?って感じでした!
楽天にも両開きのファスナータイプのカバーオール売ってますよ😊

🤍

カバーオールのボタンタイプではなく、ジッパータイプ使っていました🤍

すごく楽でした!!
h&mやnextに売っていますよ!!
足まで隠れているものは、SIDSが怖くて避けました☺️