コメント
Thainyan
私ならですが、いつも通り7時半頃にあげます。
聞かれたら7時過ぎにあげましたと伝えます。
その1時間にあげなきゃいけないのは難しいですよね💦
Thainyan
私ならですが、いつも通り7時半頃にあげます。
聞かれたら7時過ぎにあげましたと伝えます。
その1時間にあげなきゃいけないのは難しいですよね💦
「授乳」に関する質問
産後の入院期間ってどのくらい子供預けましたか? 1人目の時は預けるの良くないかな…と思ってもう限界…って夜だけ5時間くらい預けました。 結果結構きつくて退院後の方が楽なくらいで(夫がいたので)、情緒不安定な感…
授乳が、1日1回になってしまいました。 朝起きた時に片乳5〜7分ほどずつ。 それ以外は拒否するようになりました😢 それでも続けようと思っていますが、問題ないでしょうか? また気をつけた方が良いことなどあるでしょうか?
生後6日目、おっぱいを咥えるとすぐ寝てしまいます。 完母で育てています。入院中は10分ずつ吸ってくれていたのですが、退院してからすぐ寝てしまうようになりました。 寝てしまうと次の授乳まではこちょこちょしたり、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちょ
回答ありがとうございます🙇♀️
そうですよね😭💦
母乳量や授乳の様子を見たいからお腹空かせてほしいということなんでしょうけど、その1時間にタイミング合わせられないです🥲
Thainyan
恐らく周りのママさん達も同じ事で悩まれていると思いますよ😊
産後のママ達の負担増やすなーって思います!
私なら大体で考えていつもと同じ7:30で授乳します。
可能であれば少しでも横になり、スープや味噌汁やお茶など水分多めに摂って検診に行きます。
10時検診でも少し順番待ちがあると思うので、大体3時間くらいあけばいいかなと思います。
返信は大丈夫なので、ちょさんも眠れる時に休んでくださいね✨