※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

抱っこひもケープってフードありなしどっちがいいですか?迷っている抱っ…

抱っこひもケープってフードありなしどっちがいいですか?

迷っている抱っこひも防寒ケープが、フードありのものと無しのものがあります。どっちのほうが便利ですか?
ちなみに抱っこひも(エルゴ)の時と、ベビーカーで使う予定です。

取り外せたら一番いいのかもですが…😂

コメント

ママリ

フード付き使ってました!
急な雨にも対応できますし、抱っこ紐のとき帽子被せると取れたりズレたりするのでフードかぶせて頭冷えすぎないようにしてました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます♥
    差し支えなければどちらのもの使ってたか教えていただけませんか?✨

    • 2時間前
  • ママリ

    ママリ

    どこかのブランド物ではなく、ネットだったか西松屋だったかで購入したの使ってました😂
    一応外側は撥水するような生地のもの選びました!

    • 1時間前
はじめてのママリ

取り外せないならあって損ないかなって思います!使わないなら垂らしておけばいいですし😂

はじめてのママリ🔰

ノースフェイス使っています!
一応フード取り外しできますが、ベビーカーの時も含めて外したことないです☺️
フードを被せればかなり暖かそうなのであってよかったです🙆‍♀️

はじめてのママリ🔰

何年も前に買ったユニクロのを使ってます!寝ちゃった時や小雨の時、風が強い時にフード使ってます!
普段はスマホや鍵入れてます🤣
ちょうどいいポケットです💕笑