2歳4ヶ月、毎日おでかけのときすんなり車に乗ってくれません。「〇〇行…
2歳4ヶ月、毎日おでかけのときすんなり車に乗ってくれません。
「〇〇行く〜!くるまのる!」って言って玄関を出ても、車を見ると「のらないの!」と言ってその辺を散歩したり小さい公園に走ったり。
自宅保育なので、まあ絶対に〇〇しないといけないということはないんですが…。
みなさんどうやって対応してますか?🫠
何分くらいなら子どもに付き合ってますか?
1歳過ぎて自我が出てきてからそんな感じですが、無理矢理乗せるのももう難しいのである程度納得してから乗せたいです。
- はじめてのママリ🔰(妊娠19週目, 2歳4ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
1人目の時はそれで悩んでたんですが、2人目は何のためらいもなくケータイ渡してYouTube見せてる間にシートベルトつけてます😂
はじめてのママリ🔰
アドバイスありがとうございます😭
車に乗っている間はずっとケータイみてる感じですか?それともシートベルトを装着できるまでですかね?💡
はじめてのママリ🔰
シートベルト装着したらケータイは回収してます!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
参考にさせていただきます!