※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

現在自宅保育2人の専業主婦です上の子が幼稚園行ったら働こうかな〜と思…

現在自宅保育2人の専業主婦です

上の子が幼稚園行ったら働こうかな〜と思ったりしましたが、今の生活から考えてると、共働きで子ども2人以上いる方、どうやって毎日過ごしてる?!凄すぎない?!と、、

いずれパートにしろ働くつもりではありますが、パートでも家事育児が四苦八苦しそうで、みなさんどうしてますか?🤣

私が働いたら家では鬼の形相になりそうで👹まだ専業主婦でいいかぁ、でもお金も欲しいなぁ、なんて日々悩みます🤣

コメント

はじめてのママリ🔰

子ども3人で専業主婦です。
私は末っ子が幼稚園入ったら働かなければ、と思いつつ、このバタバタにプラスでお仕事?!と震えてます😂
世の中のワーママ全員大尊敬です🙏✨✨✨

はじめてのママリ🔰

2人いて上の子が年少、下の子が上の子と同じ幼稚園で週2回行ってるのでその時にマクドでパートしてます!!
私は家にいたりするよりパートしてるほうが子供に優しくできます😂
疲れたーとはなりますが気持ちが少し楽というか…

フラペチーノ

子ども2人、下の子が幼稚園に入ったのをきっかけにゆるーく働いています。
扶養内の時短パートです。
私はこれくらいで手一杯です😂

フルタイムや正社員のママさん本当尊敬です。

はじめてのママリ🔰

子供1人の時はフルタイム、下の子の育休けから時短パートに変えました。
フルタイムからの時短(5.5時間)はだいぶ楽です✨️✨️
週5なのでそこはきついですが🤣

でも気分転換?にはなります🥰
フルタイムの時は時間に余裕なくて心にも余裕なかったですが今は心に余裕もある気がします!😂✊🏼