急に抱っこで寝なくなりました11ヶ月なりたてです今まで寝かしつけは基…
急に抱っこで寝なくなりました
11ヶ月なりたてです
今まで寝かしつけは基本抱っこでゆらゆらだったのですが
ここ最近夜に限り抱っこだと寝なくなりました
抱っこ紐なら寝るのですが基本布団に寝かせてお気に入りの毛布かけてゴロゴロしてるうちに寝ます
でも近くに一緒に寝てないと泣いてしまいますが
抱っこすると降りたいのか体を右左させます
楽といえば楽ですが急に離れていってしまったように感じてめちゃくちゃ寂しいです😔
これも成長の一種なのでしょうか、、、
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
うちの子も同じです!
保育園に通われていますか??
うちの子は保育園のお昼寝で抱っこじゃなくなったのでそんな気がしたのですが🤔
成長だと思いますよ!
寂しい気持ちすごく分かります!
大変な時もあるけど抱っこの寝かしつけで愛おしいって思ったりもしたので急に成長してそれが無くなると寂しいですよね😢でも喜ばしいことですね💕︎
はじめてのママリ🔰
先週から保育園に通い始めました!
その影響なんですかね!
自分の腕の中でだんだん目がトロンとして時に白目剥いて寝るあの姿が可愛くて可愛くて成長が嬉しい反面徐々に赤ちゃんじゃなくなる寂しさも、、、
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね!
そしたら抱っこせずにお昼寝してるかもしれないのでそのスタイルに慣れてきたのかもしれないですね☺️
かわいいですよね💕︎子供の成長が本当にあっという間すぎて親の気持ちが追いつかないですね😖