コメント
はじめてのママリ🔰
同じです!!
家庭環境って本当に大事ですよね…
子どもにはそういう思いをさせまいと育ててきて、小3ですが今のところ素直で負の感情を持たない子なので本当にこのまま大きくなってほしいって思います😭🙏
はじめてのママリ🔰
同じです!!
家庭環境って本当に大事ですよね…
子どもにはそういう思いをさせまいと育ててきて、小3ですが今のところ素直で負の感情を持たない子なので本当にこのまま大きくなってほしいって思います😭🙏
「親」に関する質問
上の子(7歳)が反抗期なのか最近ずっと私にあたってくる。 酷い言葉も言ってくるし 今日は仕事終わってお迎えに行って 好物を作って楽しく終わろうって頑張ったけど 癇癪起こしながらサンドバック状態。 しんどくてしんど…
子供の学校を家族の行事でお休みしたのですが(旦那兄弟の結婚式) 後日登校した際に、その時の写真を見せてくださいと何度もプライベートな事を求められました。見せるまで言ってくる。(見せませんでしたが) 担任と親…
親世代とはやり方が違う育児って何がありましたか? 例えば 昔は靴下履かせてた 今は家では履かせないことも多い、足裏で体温調節 昔はお白湯を飲ませてた 今はミルクや母乳で十分な水分。それ以外あげちゃうとお腹い…
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
お母さんがそれを意識できるってすごいと思います。
うちの母なんて気分に任せて喜怒哀楽だしまくりで!わたしはふりまわされました。しかもいまもそれに自覚はないそうです