職場で特定の人物(Aさん)から嫌われています。他の人とは楽しそうに話し…
職場で特定の人物(Aさん)から嫌われています。
他の人とは楽しそうに話しているのに私には冷たく
最初は仲良くしようと話しかけていましたが
最近は虚しいし疲れるので話しかけるのもやめました。
アラフォーの女性の方なのですが仕事中も一人称が名前、
異性の上司や同僚をあだ名や下の名前で呼ぶ、
異性に対していつも甘えたような態度の姿を見て余計に苦手になりました。
他の社員はAさんと仲良くて社内のムードメーカーという感じです。
私自身、Aさん以外とは仲良く過ごせていて給料も良いのですが
Aさんだけが本当にストレスで仕事に行きたくないし辞めたくなってしまいます。
転職して2年が経ちましたがまだまだ慣れません...。
毎日憂鬱で息苦しいです。
皆さんならどう過ごしますか?アドバイスください。
- ママリ(5歳11ヶ月)
あじさい💠
本物のムードメーカーは虐めをしませんよ🥺
私だったらAさんの事を見えない透明人間としてすごします。
ママリさんがすごく優しいから気になっちゃうんですよね、無視でいいんです!Aさんはママリさんの優しさを受ける必要の無い人間ですよ🥺
コメント