4歳児昨日も保育園で頭痛を訴えていてでもインフルでやっと金曜登園三連…
4歳児昨日も保育園で頭痛を訴えていて
でもインフルでやっと金曜登園
三連休明けだったので
気持ちの問題もあるかなと
保育園も様子見てくれていました。
今日も左側こめかみあたりが痛いと
泣いていてなんか普段と違うからと
お迎え連絡がきました。
お迎え行ったときも痛そうに泣いていて
波があるのか定期的にうぅ‥と痛い
気持ち悪いと泣いていました。
受診まで長く痛みで可哀想で
カロナールを飲ませたら元気になり
その後受診したら
偏頭痛もたまにいるけど
元気だし気を引きたいだけかも
今元気だし気にしなくていいと。
でも正直気を引きたい感じではないと思いました。
漢方もあるけど苦いからと言われ
痛がるならカロナール飲ませてと。
確かに次男は頭痛いを時々いい
上2人はなかったので
この年齢で頭痛いってわかるんだと思ってました
でも少し言うだけだったので
あまり気にしてませんでした😢
偏頭痛なのかもしれませんが
何日か続くようなら
また別の病院へいきますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
さち
続くようなら別の病院で検査してもらった方がいいと思います。
私自身小さい頃から頭痛いと言っていたそうで、色々病院に行って検査した記憶があります。
小学校1年生の時に蓄膿症が分りました。
気を引きたいだけならいいけど、もしかしたら何か原因があるかもしれないので💦
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
痛みがないときに受診しても
検査できるんですかね😢?