※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

愛媛県松山市の保育園、2人目の子が1歳のタイミングで入園出来ないと上…

愛媛県松山市の保育園、2人目の子が1歳のタイミングで入園出来ないと上の子が退園になってしまうんですよね?😭

育休延長したまま上の子だけでも今の保育園に通わせることは不可能なんでしょうか?💦

2人目が早生まれなので1歳では入れそうにないです。
4月入園で出しても上の子が退園扱いなので兄弟加点もなく厳しいかもしれません😭

コメント

ママリ

入園の申請をして保留通知があれば育休延長もできますし上のお子さんも年度末までは在園できると思いますが🤔
うちも去年同じ状況でしたけど、同じく早生まれなので1歳時点で入園保留、上の子は年度末までは在園していて翌年度の4月申込を2人分申請しました。
4月入園の方は上の子が一旦退園みたいなかたちにはなりますが、兄弟同時申込の加点が付くので結局は点数にそんなに影響ないみたいです。

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    自分で点数を確認したところ、1歳時点の申込で兄弟加点がある点数と、4月申込の兄弟同時申込での加点がある点数では3点も下がるみたいで😭
    1歳4月は激戦なので上の子まで退園になるのかと怯えてます😭

    上の子は来年度から年中なのですが、転園先の幼稚園を探しておくべきでしょうか?💦

    • 2分前