コメント
ママリ
入園の申請をして保留通知があれば育休延長もできますし上のお子さんも年度末までは在園できると思いますが🤔
うちも去年同じ状況でしたけど、同じく早生まれなので1歳時点で入園保留、上の子は年度末までは在園していて翌年度の4月申込を2人分申請しました。
4月入園の方は上の子が一旦退園みたいなかたちにはなりますが、兄弟同時申込の加点が付くので結局は点数にそんなに影響ないみたいです。
ママリ
入園の申請をして保留通知があれば育休延長もできますし上のお子さんも年度末までは在園できると思いますが🤔
うちも去年同じ状況でしたけど、同じく早生まれなので1歳時点で入園保留、上の子は年度末までは在園していて翌年度の4月申込を2人分申請しました。
4月入園の方は上の子が一旦退園みたいなかたちにはなりますが、兄弟同時申込の加点が付くので結局は点数にそんなに影響ないみたいです。
「1歳」に関する質問
パートで働ける場所を探していておすすめ教えて欲しいです🥹 子どもが1歳で保育園に通わせていますが、保育園に預けれない時は私が休まないといけません💦 パソコンも使えないしネイルの資格をもっているだけなのでどのよ…
1歳男の子、夜ほぼ毎回おしっこ漏れてます😭 マミーポコの夜用Mサイズ使ってます。 体重は8.5から9キロくらい。 お腹はぽっこりですが足はそんなにぷくぷくではないです。 漏れ対策どうしたらいいでしょうか?😭 おすすめオ…
歩く練習ってした方がいいのでしょうか? 1歳で伝い歩きしかしませんがハイハイは長くした方がいいとよく聞くので特に練習等していませんでした。 が、支援センターで同じ月齢の子の親がとにかく歩いて欲しくてめちゃく…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
ありがとうございます!
自分で点数を確認したところ、1歳時点の申込で兄弟加点がある点数と、4月申込の兄弟同時申込での加点がある点数では3点も下がるみたいで😭
1歳4月は激戦なので上の子まで退園になるのかと怯えてます😭
上の子は来年度から年中なのですが、転園先の幼稚園を探しておくべきでしょうか?💦