※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なみなみ
ココロ・悩み

皆さんはこの症状どう思いますか、仕事の日、朝起きると不安感がいっぱ…

皆さんはこの症状どう思いますか、
仕事の日、朝起きると不安感がいっぱいになり息苦しくなる、それが仕事が始まるまで症状は減ってもソワソワと言うか心が落ち着かない、せっかくリラックス時間があるのに心が辛くなる。横になっても頭の中で独り言が多くて眠れない、汗をかいたりしてる
気を張ってる気がして疲れてし舞います。

コメント

ママリー🔰

独身時代、新卒で入った会社で同じような感じでした💦
メンタルケアで通院しても良いと思います🥲
私は仕事のことを考えると涙が出たり、寝ることしか楽しくなくなってしまいました。
心療内科に通院し、適応障害と診断され薬をもらいました。
休職はしませんでしたが、負担の少ない部署に配置換えしてもらいましたが1年後に転職しました。
10年以上前で今は心身ともに元気です☺️
ご自身を大切にして欲しいです✨

  • なみなみ

    なみなみ

    心療内科いったけど、、
    微妙でした
    血液検査をしてもらって
    鉄サプリを飲んでくださいで終わりました涙
    でもまた血液検査しにいくのはありですよね
    みんな出来てるのになんで私はこんなに不安になるんだろうとか社会不適合なのかなとか思います
    休めるなら動かずに寝ていたいと思うし。。

    心身大切にしたいけど働かないとだから難しい😢

    ありがとうございます
    元気になってよかったです

    • 18分前
  • ママリー🔰

    ママリー🔰

    すでに通院後だったんですね⋯失礼しました💦
    微妙な対応ですね⋯😣別の良い病院やカウンセリングに出会えると良いのですが⋯。
    得意不得意は誰にでも何にでもありますから皆出来てるとかは気にしなくて良いと思います✨(そう言われても気にしてしまう時もあると思いますが💦)

    • 1分前
マリマリ

鬱病か鬱病の初期だと思います。

以前はサザエさん症候群とも言いました💦
(日曜夕方のサザエさん放送時間から憂鬱になるので)

私も以前そんなことがあり、ひどくなって、生きた心地しないこともありました。

不眠が出ているなら仕事についてどうするか考えてみてもいいと思います。

  • なみなみ

    なみなみ

    ありがとうございます
    不眠は大丈夫です
    体が疲れて眠れる時は眠れるんです。。。
    誰でもできるような簡単な仕事なのに。。

    • 16分前