※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ruuuuu
子育て・グッズ

発達障害についての相談で、保健師が子供を黒か白かとは言わず、グレーとして考えるべきかどうかについての意見を聞きたいですか?

市町村に勤めている保健師さんいらっしゃいますか?

お聞きしたいことがあり、質問させて頂きます。

母親が発達障害を心配して、相談に来た場合ですが、保健師さんから見て一般的な子供と思っても、この子は白です!とは言わない(言えない)ですか?
今の時代、黒か白かつけられないグレーの子供が多い(とお聞きしました)中、言い切ることって出来ないと思うので、やっぱり、グレーですって言い方になりますか?

コメント

deleted user

保健師ではないですが、相談したときに診断をするのは医者しか出来ないので、ここでは何も言えないと言われました!

  • ruuuuu

    ruuuuu

    同じです…。
    何だか、不安が増してしまって…。
    この時代、白!と言ってしまって何かあったら…とか考えると、言えないんだろうなとは思うんですが…。

    • 6月24日
♡Riria♡

保健師ではないですが…

お子さんはおいくつでしょうか??
うちの子は1歳半検診で発達障害の疑いありと言われ、今週に1回療育に通っています。
発達障害は最近何かと話題ですよね。
ようやく最近になって、発達障害専門の医師も登場してきたように思えます。
だから、おそらくまだ研究途中?みたいな感じで、少しでも気になるところがあれば「グレー」としておく必要があるんじゃないでしょうか?
親も大変ですが、1番大変なのは子どもです!
だから保健師も無責任に白や黒とは判断できない気がします。
なんか何がいいたいのかよくわからない文章になってしまいすみません💦

  • ruuuuu

    ruuuuu


    うちは、3歳の男の子です。
    やんちゃで、子育てが大変で保健師さんに相談しました。
    医者が診断をするというのはわかっていたのですが、保健師さんにグレーですみたいに言われ、何だか不安だけが先走り、頭の中がフリーズしてしまいました…。
    ♡ちゃぱっぴー♡さんの場合は、1歳半検診でとのことですが、その「疑い」というのは、医師が診断したんですか?
    子供にとって、良い環境を整えてあげたい(療育センターに行くことも)のですが、何だかモヤモヤしてしまって…。
    まとまりなくて、すみません💦

    • 6月24日
  • ♡Riria♡

    ♡Riria♡


    うちも現在3歳になっています。
    すみません。
    書き方が悪かったです。
    保健師から「発達障害の疑い」とは直接言われませんでしたが、療育を紹介されるときに渡された紙に「発達障害や疑いありの子が通う」みたいな感じに書かれていたので、間接的に発達障害を疑われているな。と感じました。
    その後の保健師からの質問も、他の人にはしていないような質問ばかりされましたし…。
    ショックですよね。
    私も最初は担当してくれた保健師さんを恨んだりしてしまいました(^_^;)
    療育は、幼稚園の練習みたいな感じのことをしています。
    子どもも初めは嫌がってましたが、だんだん楽しんで行くようになりました♡

    • 6月24日
deleted user

発達障害の診断は医者によっても異なってくるといわれました。
甥っ子が発達障害ですが、先生がテストや長い面談などで診断していました。
保健師さんでは白か黒はもとよりグレーとさえもきちんと言えないのではないかなと思います。
症候群といわれるように、個々の症状のばらつきが多いと思いますので、気になるようだったら、医者にかかった方がいいと思います。
早めにわかった方が、これからの方針も決まりますからね。

お医者さんに、どうしても親は子どものことを直視できないといっていました。
特に、発達障害のような障害はそれは個性として捉えて現実を受け入れられない親が多いっていってました。
確かに、個性ではありますが、本人が将来いきにくくなってしまわないような対処がひつようだとおもいます。
違っていたなら、それは安できますしね。
私も子供がいますが、身近に発達障害のこがいるので心配はあります。
小さな動作をとってもきになってしまったり

でも、その判断はもうちょっと大きくなったらお医者さんに任せて今は大切に育てるしかないとおもっています。

  • ruuuuu

    ruuuuu


    医者によっても違うということは、それほど診断をつけることが、難しいということなんですね。
    個人差も大きいですしね。
    私が相談した時は、ちょっとやんちゃな男の子(3歳です)で大変で…と相談、面談したら、おもちゃを次から次へと出すのが平均的な子供と違うと言われました。
    私の中では、子供って目新しい物に次から次へと興味が移ってしまうもんじゃないかと思っていました。
    育児で大変な母親の心のケアもしますよって感じだったから、お願いしたのに、子供がグレーみたいなことを言われ、正直落ち込んでいます。
    発達障害でも、違っても、今やることは同じだから…と言われ、その通りだと思いますが、なんだかモヤモヤしてしまいました。

    • 6月24日
麦チョコ🍫

一応保健師資格持っていて、学生時代3歳の姪っ子がやんちゃで心配になり保健師を長年している先生方に聞くと、やはり白黒はっきりはわからないと言われました。
3歳ぐらいのお子さんだとやんちゃが個性である場合も多く、グレーだと言っていましたよ😅😅😅

6歳ぐらいになったら診断しやすくなるみたいですが、、、。
早くから療育に通うのもいいかもしれませんね。
うちの姪っ子は今4歳半ですが、少しずつ聞き分けもできるようになってます。
今はお子さんの個性だと思って気長に育てるのもいいと思います😊

案外保育所、幼稚園では聞き分けよく他のお子さんと変わらない様子であることもあったり、家に帰って解放されて自由気ままにやんちゃしているだけかもしれませんし、保育所や幼稚園の先生にも園での様子を聞いてみるのも良いかもしれないですね☺️