※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママさん
子育て・グッズ

おもちゃについて!今おもちゃはリビングのキッズスペースと子供部屋に置…

おもちゃについて!
今おもちゃはリビングのキッズスペースと子供部屋に置いています!
子供が2人(4歳2歳)いますが、男女なので系統が違うおもちゃが増えていきます…💦(もちろん2人で使えるものもあります)お古のおもちゃもあります💦
このまま増え続けても困るので、使う頻度が少ない物、ほとんど使っていない物は処分していかなければならないと思っています💦
皆さんは使う頻度などどういった感じでおもちゃを処分していますか?
ご意見よろしくお願いします!

コメント

ママリ

半年に1回くらいおもちゃの整理したくなります🤣
ハッピーセットやガチャガチャ等のおもちゃは、そのタイミングで子供に聞いていらないと言われたら捨てます!その時いると言われたものでも、次回のタイミングまでに遊んでなかったらその時捨てます💦

それ以外の誕生日とかに買ったおもちゃは一旦押し入れに入れて、1年くらい使わなかったら誰かにあげるか処分します🍀