幼稚園、特に年少のお子さんで制服で登降園で園内で体操服とかに着替え…
幼稚園、特に年少のお子さんで
制服で登降園で園内で体操服とかに着替えるって
システムだよって方…🙋♀️
お子さん毎日制服の上着着て帰ってきますか?🥹
うちはポロシャツ着て吊りスカート履いて
その上に制服の上着を着るんですが
かなりの確率で上着を着てこないです…(笑)
ちょっと前までは衣替えしても帰りだと暑くてなのか
まぁ着てない日もあるか…と思ってましたが
いまは寒くてその上にジャンバーも着てるので
ジャンバーだけ着てきます💦
上着を着なくても持ち帰ってくるならいいんですが
高確率で忘れてきます😭😭
それで1度、しばらく行方不明になってるので
なるべく確認するようにしてますが
カバンにも入ってない、着てもない…が
週の半分くらいはあります😅
- Pipi(生後4ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
年少の子どもがいますが、必ず着て帰ります!
忘れるといっても、先生がみてくれないんですかね?
うちの子どもは着替えを面倒がることも多いですが、たぶん手伝ってもらいながらお支度してます。
Pipi
もう寒いので着て行かない日はないし
先生がもう少し見てくれたら…と思うんですけど、どうなのか😩
上手く着れないと手助けはしてくれてたり
着てなくてもカバンに入ってるのは多分先生が入れてるのかな?と思いますが
ロッカー確認とかはしてなそうです🙄
それで行方不明になって正直結構幼稚園側に問題が…って感じなんですが
あまりその辺やってくれないのかもです😩😩
はじめてのママリ🔰
着ても着なくてもいいという感じなんですかね?
それだと誰がどの格好してきたか把握しきるのは難しいから見落とすことはあるかもしれないですね💦
Pipi
一応着る決まりではありますが、そんなに厳しい園じゃないようで
式とかじゃなければ着てなくても何か言われたり…はなさそうです😅
10月の衣替えすぐは気温に応じて…って感じだったので💦
もう寒いし着てこない子はほぼいないとは思うので
着てなかったらちょっと見てくれたら…とは思ったり😅
お迎えの時に気付いて先生に声かけると
あれ?着てなかったですか?とか
カバンになかったですかー?って探してはくれるんですが…😅😅