ご飯食べてわざと嘔吐することはありますか?2歳3ヶ月です。先週くらいか…
ご飯食べてわざと嘔吐することはありますか?2歳3ヶ月です。先週くらいから、朝ごはんで自分の好みのものが無いと、わざとうぷうぷして吐き、結果えづいて全量嘔吐になります。もううんざりです。
私は現在24週で2人目妊娠中です。フルタイム正社員で働いていて、夫は長距離通勤(片道1時間半)のため、5時起きですぐ居なくなり、私は6時に起きてご飯を作り、6時半に子どもを起こして7時にはご飯を食べさせて、毎朝8時15分までの登園をめざしています。
ついこの前までちゃんとご飯を食べていたのに、最近はおもちゃを1個テーブルに出さないとギャン泣き、デザートを途中で食べたがる、TVを点けないとギャン泣きで食べない、そんな事の繰り返しです。そして、最初に書いた通り、食べたいものじゃないとゲロを吐きます。
朝起きて「うどんどん♪」と、うどんの時間のお歌を歌ってうどんの気分だよと言われても、うどんを用意してあげられなかった時、ご飯をもうすぐ食べ終わる頃に最後の一口でオエーッと全部ダメにします。
今日は、デザートが食べたさすぎて、ご飯を吐きました。思わず激怒してしまいました。2歳相手に「分かっててわざとやるのが1番タチ悪いよ!」「なんで吐いちゃったの?」「ごめんなさいして!」と、怒鳴ったり、顔をこっちに向けさせたり、怒りに身を任せてティッシュ箱をソファーに向かって投げつけてしまいました。
毎朝一生懸命やって、時間内に登園させて、出勤して、お腹張っても仕事しなくちゃいけなくて、色々頑張ってるのに、誰も理解してくれません。
夫は「俺は仕事忙しい時期だからできない」スタンスです。公務員だから、常に上から目線で、出費には厳しくて、料理しないのに冷蔵庫にたくさん食料があると「食品ロスしないでね」とか、「こんなに買って大丈夫?」とか、ネチネチ言うケチです。帰宅も遅くて21時近いので、毎日ほぼワンオペで家事育児しています。
私はしがない事務職ですが、繁忙期もあるし、残業の時は実母に頼んで何とかやってます。でも実母は毒親なので、頼めばお金をせがまれます。それでも仕方なく、子どもの貯金のためと思って働いています。
会社は1人目の時マタハラされて、妊婦でも残業しないといけないし、無理してでも働かないといけません。ド田舎なので転職がキツくてなんとか続けています。
諸々のストレスがある中で、子どもとも上手くいかなくて、かなりしんどいです。
イヤイヤ期なのでしょうか?
2歳で、わざとご飯吐き出してしまう子はいますか?
本当に気持ち悪かったのか、どうやったら判別できますか?
どうしたら、吐いても怒らないでいられるのでしょうか…。
今日はもう、お迎えにも行きたくないです。申し訳なさと、顔を見たらまたイライラしてしまいそうで、自分がいかにダメな母親かを突きつけられてしまって、家に帰りたくないです。
朝の大変さを、夫が体感してくれたらいいのに。毎朝やって見ればわかるのに。期待するから辛いのもわかってますが、最近よくお腹が張るので、誰かを頼りたい気持ちでいっぱいです。
メンタル落ちてるので、批判の言葉はご遠慮願いたいです。会社でもさんざん「でも欲しくて作ったんだよね?」「もっと強くならなきゃダメだよ」「これから2人になるんだよ?」と言われ続けていて、分かってるけどつらくて、どうしたらいいんだろう。
吐き出しですごめんなさい。お目汚し失礼しました。
- 貯金
- おもちゃ
- 妊娠24週目
- 妊婦
- 家事
- 妊娠中
- 育児
- 2人目妊娠
- 夫
- お金
- 体
- 食品
- うどん
- マタハラ
- 会社
- イヤイヤ期
- ご飯
- 食べない
- お腹が張る
- 料理
- 毒親
- 2歳3ヶ月
- 実母
- 冷蔵庫
- 転職
- 田舎
- フルタイム
- 正社員
- ギャン泣き
- まる(2歳3ヶ月)
はじめてのママリ🔰
ご主人がありえない。酷すぎます!出来ないんじゃなくてやれ!って感じです。育児に関われないなら他のこと口出しするなって感じ。
妊娠中で本当に大変ですね。毎日お疲れ様です。無理矢理吐くのってなかなか難しいと思うのですが…癖になってしまってるんですかね。
お仕事もされていて難しいかもしれませんが、なかなか聞かない話なので一度小児科に連れて行って相談されるのはどうでしょう?もし精神的なものからくる嘔吐であれば(食べたくない!自分の思い通りにしたい!みたいな)児童精神科とかもありますし、体調不良だったら診てもらえて安心です。
そしてこんなに頑張ってて大変だってことをご主人に分からせるチャンスでもあるかも。通院しないといけないくらいの状況なんだぞ!!って。お腹で命を育ててもらっておいて我関せずはありえません!
無理なさらないでくださいね🙇🏻♀️
はじめてのママリ🔰
うちも最近食べムラが酷くて、ご飯吐き出したりします😭
うちは食べれないのは仕方ないけど、その代わりにお菓子をあげたり別のご飯を用意するのはしないスタンスです。なので吐き出してもいいけど、もうご飯はなしだよ〜♩になります😂なので1日何も食べない時ありますよ!人によっては虐待ですね😂
まるさんはお子さんのことちゃんと考えてるから、ついつい怒ってしまうんですよね😿
子供がご飯食べないのってほんとしんどいですもんね…
でもぶっちゃけ、1週間くらい何も食べなくても死なないです😂
会社の人の言葉なんて気にせずに!😉
コメント