旦那が私が不機嫌な時だけ家事を手伝うのはなぜでしょうか。出産準備を一緒にやろうとするとゲームを優先し、私が機嫌悪い時には積極的に行動します。これについて他の方の経験を教えてください。
私が機嫌悪かったり、怒ってる時だけ
旦那は進んで家事をしたり、調べ物をします。
同じような旦那さんお持ちの方いますか?😅
出産準備品など一緒に調べてよと言ってもゲームしてるし、
これやってほしいと、たとえば換気扇掃除するのに外すのをお願いしても後回しにされがちなのですが
私が不機嫌のときには
突然ニナルの講座予約し出したり、沐浴のYouTube見出したり、これどう!?と色々提案してきたり、今日は突然プーメリーを箱から出して組み立て始めました笑
もう一生不機嫌でいようかな…
- はじめてのママリ🔰
コメント
ママリ
自分がなんかやらかして、まずいって思ってる時だけ同じ感じです笑
普通に接すると元に戻っちゃうので、いつまでも許してないオーラ出そうかなって思ってました🤣
noripi111
めちゃくちゃわかります!!
私が冷たくすると、急に掃除し始めたり、ご飯作ったり。
お菓子買ったよ!お土産買ってきたよ!俺やったよ?アピールもウザイですが🙄
ご機嫌とりが見え見えですが、永遠に不機嫌でいようかなって気持ちめちゃくちゃ分かる!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
わかります!凄いアピールしてきますよね
こちらが何も言わなくても本気出したらそこまでできるんかい!と余計腹たってきます🤣- 2時間前
-
noripi111
小学生の子どもかよ!って勢いでアピールしてきます!
そのくせに、長男にはいちいち報告せんでいい!とか言うんですよね。
じゃああんたのやったよアピールも報告だからいらんのんじゃ!って感じです🙄
そうそう!
そこまでできるなら、普段もう少し携帯見てる時間削ってやれよ‼️って思いますよね😤- 2時間前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
そうなんです!!こっちが普通に戻ると、なんなら調子乗り始めるので腹立ちます😓笑