※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みさ
子育て・グッズ

長男が夜23時過ぎまで寝ず、朝は6時に自分で起きます。昼寝もせず、習い事の日も寝る時間は変わりません。小2のお子さんはどうでしょうか。

長男の完全に眠るのがかなり遅くなってきました…
23時過ぎるまで寝ないです。起きるのも自分で勝手に6時に起きます。
昼寝も勿論しませんし習い事した日も寝るの変わらず遅いです。
小2なのですが皆さんのお子さんどうですか?

コメント

空色のーと

うちは大晦日とかクリスマスとか特別な日でなければ、上の子が22時頃、下の子は21時過ぎには寝てますかね?

  • みさ

    みさ

    どれだけ早く寝ろと言っても寝なくて。21時には寝室に行って豆球にしてます…
    携帯は制限かけていて21時以降YouTubeなども見れないようにしてるはずなので本当なぜ寝ないのか疑問で😂

    • 3時間前
あーや

6時に自力で起きれるのはすごすぎますね!うちは9時〜22時には寝るけど毎回絶対何度もお越します💦

お風呂はできるだけ早めに入っといた方がいいらしいです。寝る前に体が温まりすぎてると寝つき悪くなるらしく。あとは寝る数時間前は電気を暗くして過ごす、テレビはスマホ等、画面を見せないで静かに過ごす。
日中は意識して運動させるとかですかね🤔

  • みさ

    みさ

    そうなんですね。自分でアラームかけて起きてます!

    私が働いていて帰宅が19時なんです。ご飯食べてからお風呂入るのがルーティンでどうしても遅くなってしまって…
    21時には寝室行かせてるのですがなかなか寝なくて😂
    スマホは制限かけてて21時以降YouTubeなど見れないようにしてるので見てないはずなんです😂
    運動はしまくってて…

    • 3時間前