はじめてのママリ🔰
運動能力は遺伝というよりも、幼少期の体の使い方だと思います。
積極的に体幹を使うような遊びを取り入れたり、そういう「やり方」次第です。
T
全くです!😂
私は運動神経悪いですが、次男は何でもこなす運動神経の持ち主です(長男はややどんくさめ)
旦那も別にいいわけじゃないので、いつもうちの子かな?と次男に対しては思ってます。
遺伝はあるのかわかりませんが、必ずしも母親に似るってことはないかなと思います✨️
はじめてのママリ🔰
遺伝要素もありますが、ゴールデンエイジの時期に身体の色々な動きを体験させる事も大切だと思います。
私は結構運動ダメなタイプですが中3男子の上の子は運動神経抜群ですよ。
コメント