コメント
はじめてのママリ🔰
パワハラ相談窓口ないですか?
そこに告発して旦那さんは休職するのおすすめします😭
yama
ひどい上司の方ですね、、
パワハラだと思うので社内に通報する場所があればそこに連絡したり、人事に相談したりとかですかね
それでも改善しなかったら業界にもよりますが、わたしだったら転職をすすめるかもです…!
-
ところてん
それはやっぱり旦那が直接しないとですよね、、
旦那てきには、パワハラしてる人がやめないで自分が辞めるのはおかしいって思ってて😭
仕事ができる人だから上の人たちもなにもいわないみたいなんです。- 5時間前
はじめてのママリ🔰
今時そんなクソ上司いるんですか⁉︎💢
あり得ないですね💦
その上司の更に上席者や、会社自体の相談窓口みたいなところがあればそこに言うとかですかね。
あと、叩くとかは完全に犯罪なので、警察に相談しちゃいましょう!!
-
ところてん
やっぱり警察ですかね?!
さすがに叩かれて数日経つから、、今更😭
仕事できるから上の人たち何も言わないみたいで、見て見ぬふりらしいんです。信じられない。- 5時間前
ところてん
職場にですか??
聞いてみます!!!
旦那てきにはパワハラしてる人が辞めないで自分が辞めるのはおかしいって思ってるみたいで😭
仕事できるから上の人たちも何も言わないらしいんです。
そんなのおかしいじゃないですか。
はじめてのママリ🔰
よっぽど小さい会社出ない限りパワハラ相談窓口あるとおもいます。
わたしも告発したことあります。
旦那さんがやめなくても大丈夫ですよ🙆♀️
とりあえず休職→パワハラしてる人を部署異動とかできるので!
ところてん
聞いてみます!!!
その上司、3月で辞めて違う会社の社長になるらしいんですよ、、
社会的に終わればいいのに、、って思っちゃいました。許せない
はじめてのママリ🔰
パワハラ相談窓口にいうとうごいてくれるはずです!
社会的に終わらすにはSNSでの告発が1番いいですね😭!
いじめとかでもよくSNSに投稿して関係各所動かしてる人見ます😭