※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳と1歳がいるんですが、別々だとお利口なのに一緒にいるとお利口にし…

3歳と1歳がいるんですが、別々だとお利口なのに一緒にいるとお利口にしてくれないのってあるあるですか?

いつも別々で過ごしてるとすごいお利口で手がかからないのに、一緒になると喧嘩ばかりでイライラしてますww


今上の子が熱出してて下の子だけ実家に泊まってますが、上の子だけだと私も心に余裕がもてて、上の子の言うことが可愛くてたまらないです

コメント

ママリ

分かります!仲裁してくれる人(親や先生、大人等)がそばにいると分かると、喧嘩やわがままがヒートアップする、と聞いたことがあります。

なので、喧嘩し始めたら、命に関わること以外は、私は「何も知りません」の顔をして影武者になります笑

はじめてのママリ🔰

7歳と4歳がいますが、1人なら静かなのに2人揃うと急に騒ぎ始めてめちゃくちゃうるさくなります🥹

ほんとなんなんですかね…😇

k

あるあるだと思います😳!
1人だと物を取り合うこともないですし穏やかです!
買い物など外に行った時、うちはもう大きいのでどこかに走り出すとかもなく1人ずつだととても楽ですが、2人一緒だとすぐに戦いだしたりふざけたりするので私は常に怒鳴っていてめちゃくちゃ疲れます😂