3歳の女の子の肥満について小さい頃からずっとカウプ指数は太り気味でし…
3歳の女の子の肥満について
小さい頃からずっとカウプ指数は太り気味でした。
今身長89cm.体重14.7kgあります。
カウプ指数は太り気味、肥満度はやや太りすぎと出ています。
ご飯のメニューはこんな感じです。
朝 バナナ2分の1 パン8枚切りを1枚 ヨーグルト
昼 保育園のご飯(たくさんおかわりしている)
夜 具沢山お味噌、ごはん、お肉か魚
朝ご飯に関しては8枚切りのパンを半分あげていましたが、毎回おかわりおかわりがひどく、最近は1枚あげてます💦
肥満を改善するにはどうすればいいでしょうか🥺
- ♡(1歳3ヶ月, 3歳4ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
お菓子・ジュースとか…与えてないですか??
はじめてのママリ🔰
パンにジャムやバターをつけているとか、お菓子やジュースをたくさんあげているとか、お肉やお魚の味付けに調味料たくさん!ということもないのでしょうか?🤔
-
♡
ありがとうございます!
パンは食パン焼くだけでジャムつけてないです!
ヨーグルトも、野菜パウダーときなこ混ぜてるだけで甘いやつではないです!
ジュースは土日の公園遊びの時にたまーに、で平日はあげてません。
お肉、お魚は大人と同じ味付けではあるので、味が濃すぎなのかなと悩んでます🥺- 1時間前
あーや
運動を意識してみるのはいかがでしょう。階段やウォーキング、ボール遊び、なわとび等
食に関してはジュースは1番太りやすいと聞きます。
おやつはスナックより、お芋やナッツ等、素材そのものが血糖値にもいいようです。
あと暖かい飲み物と一緒に、ご飯やおやつを食べると満腹になりやすいです。
よく噛むものをとりいれるとか☺️
うちの子は5回くらいしか噛んでないのですごい早食いで大食いです💦
-
♡
コメントありがとうございます!
運動大事ですよね🥺
ジュースは極力飲まないよう気をつけています!土日お友達と遊ぶときだけとかにしています。おやつもお芋とか取り入れてみます。
よく噛むのも大事ですよ🥹- 58分前
(๑•ω•๑)✧
食事内容だとそんなに太りそうでもないので、運動量の問題かなと思います💦
娘は98cm14kgですが、
朝 ご飯100gおかず120g
昼 給食たまにおかわり
夜 ご飯120gおかず150g
くらいで、夜はこれにバナナ1本、みかん2個、りんご1/4、手のひらサイズのミルクパン4個、くらいおかわりしたりもしてます🙊💦もはやおかわりの方が夜ご飯より多いのでは…って感じです。
今日は寝室に行く前にさらにミニカニパンを3つ食べました(流石にそこで止めました)。
もうちょいお肉つけて欲しいので基本的には食べたいだけ食べさせてますが、運動で相殺されてるのかなと思っています。
ヨーグルトは無糖、チョコはデビューしてなくて、ジュースではなくスムージー、干し芋大好き、ジャムバター不使用、という感じです。
♡
ありがとうございます!
土日お出かけで公園行く時以外ジュースはあげてません。
平日は保育園の帰りに家の前のスーパーへ行きたがるので、それを阻止するためにアンパンマンのペロペロチョコを1本あげたりしてます💦