ままり
私なら辞めないですね。
どこ行っても何かしら引っかかる所はあると思いますし。
担任が良ければ問題無いかなと思います。
息子は3年間園長と関わることは数回しか無かったですし。
T
選べないのなら選択肢はないかなぁと思いますが、園長に授業を受けるわけじゃないので先生方の対応に問題なければ全然いいと思います!
いまでこそ慣れましたけど、私も前の園長苦手で老害が!と思ってました😂
ただ先生方やカリキュラムなどは素晴らしいので特に問題なかったです!
入園してから電話することも減るのでは?(欠席連絡とかアプリであれば)
ママリ
幼稚園によって違うかもしれませんが、園長なんてほとんど関わりなく行事の時に長い挨拶してんなーくらいです🙄
私も見学時、園長の印象は最悪でしたがやっぱり普段子供を見てくれているのは先生方なので全く気にならないです!なんならクセがある園長のことを他の先生方も理解されているようでした。先生がよくカバーしているところを見ます💦
みぃ
園にもよると思いますが、
園長と関わることなんてそうそうないので
私なら通わせます。
コメント