※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

就学前健診がありますが、子どもが風邪気味(熱はなし)なので欠席しよ…

就学前健診がありますが、子どもが風邪気味(熱はなし)なので欠席しようか迷っています。

欠席した場合は
①医療機関4カ所に自分で受診➕学校へ行き面談
②欠席者健康診断を受診

どちらかと書いてあるのですが…
欠席して①になった場合大変でしょうか?

コメント

ママリ

どれくらいくしゃみや咳してるかですね···。

うちも就学時健診はインフルで欠席でした。
(熱は下がっていたけど隔離期間)
翌週別な学校にて受けました


①は大変だと思います。
内科、耳鼻科、眼科、歯科ってことですもんね

どれもがわりと近くにあり、なおかつこの日に、と指定されてなければ時間は短縮されますが。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    鼻水と咳が出ていて、熱がないので様子見しているところです。
    インフルエンザ流行っていますね…
    小学校も学級閉鎖しているようです。

    ①はどれも徒歩圏内で恐らく近くにはありそうです。でも絶対大変ですよね。。

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ

    うちの方だと歯医者が予約取りにくいし、眼科は遠いんですよね。

    耳鼻科と内科(小児科)は幼稚園の近くですが

    総合病院で順番待ちなくさっさとできるのが1番ありがたいんですけどね🥹


    例えばですが歯科と内科だけ別日で受けて
    視力、聴力、耳だけ就学時健診でみてもらうのはなしなんですかね?

    検診そのものもサッと終わりましたし、熱なしで他にインフルかかってる兄弟とかいないなら
    「検査するときだけマスクちょっとはずして」で住む可能性もあります


    学校によりますが、ママリで2クラスで2時間45分かかったと聞いて私も心配していたんですが

    3クラスで2時間かからずでした

    結果幼稚園早退したものの、幼稚園と終わる時間そんな変わらなかったです

    • 1時間前