インフルなのに学校に来るお友達。息子の仲良しの1人なんですが、子供本…
インフルなのに学校に来るお友達。
息子の仲良しの1人なんですが、子供本人曰くインフルらしいです。
高熱で早退し、翌日登校していたので大丈夫?と声をかけたらインフルエンザだったんだと伝えられ、休まないとだめなんじゃないの?と息子が聞いたら熱ないなら休まなくていいとその子供の親が言ってたらしいです😓
昨日の夜から息子発熱、先ほど病院行ったらインフルAでした。
そんなやり取りが金曜日にあったと息子に先ほど聞きました、三連休もあったしその子供自体はもう治ってると思いますが、先生に金曜日の出来事を報告しておいたほうが良いですよね?
みなさんなら先生にこのこと報告しますか?
- ママ(8歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
最悪ですね😭
特に報告はしませんが絶対関わりたくない親だなと心の中で思っときます…😇
息子さんお大事に💦
きき
我が子はインフルとコロナの検査をして陰性だったけど、検査をしたからインフル!と思い込んでインフルエンザだった!ってお友達言ったことがあります💦
私も一緒にいたのでインフル検査しただけで、検査結果はインフルじゃなかったんだよ!とは言いましたが😰
その子ももしそうだったら…って思いました🤣
私は先生には特に報告しません🤔
はじめてのママリ🔰
自分の子がインフル陽性は学校につたえますがお友達は関係ないというか、それはつたえないですがその子の親とは関わりたくないです💦
ママ
ありがとうございます😊
昨晩は辛そうでしたがワクチンしていたからかもう解熱し、元気にずっとゲームできるほど回復してます😊💦