正月に私の実家に帰省予定です。実家は車で片道6時間です。義実家は車で…
正月に私の実家に帰省予定です。
実家は車で片道6時間です。
義実家は車で20分。
年末から年始の1/2までの予定です。
ですが義家族との集まりに参加したくありません。
それと実家での集まりが1.2回あり(母方、父方の集まりが別)それが1/3です。
私としては年に数回しか帰省できないし
家族が集まるのはその時くらいなので
1/4に自宅に帰りたいです。
そうなると旦那は帰りはフルで6時間運転になります。
私は子供連れて新幹線で帰る予定でいますが
旦那には言いづらくまだ言えてません…
義家族には感じ悪いでしょうか?笑
散々なことされてるのでどうでもいいんですけど。
ただ旦那と喧嘩はしたくありません。
1/2に一緒に帰宅して義実家には旦那のみ行かせるか
1/4まで実家で過ごして旦那だけ帰らせるか
旦那の怒りが少ないのはどっちでしょうか?
なんなら旦那がうちの実家への帰省もしなくていいです…
ただ高級料亭に行けるので帰省する気満々です😇
旦那の実家に行っても食べづらい量(人数より少ない)の
安いおせち料理といつ作ったか不明な手料理
入れない誰かの金銭事情の身内話。
が終われば義父母はスマホに夢中。
帰りたいのに帰れない雰囲気。
行っても良いこと何もありません。
正月くらい有意義に過ごしたい…
- ママリ(生後4ヶ月, 6歳, 8歳)
はじめてのママリ🔰
徒歩5分に義実家、車で片道4時間に実家があります。
私も年末から実家に帰省予定ですが、1/2に義家族の集まりがあるせいで、1/2の朝には帰らないといけないです。
正直義実家はいつでも行けるんだから、年末年始くらい長く実家にいたい所ですが、義母から1/2は実家に来てくださいと言われて萎えてた所です。どう言う神経してんの?って思ってます。
すみません、つい同じ境遇すぎて自分の話が長くなってしまいました💦
1/2に家に帰ってきてるのに義実家行かないのも揉めそうですし、6時間一人で運転は少し心配な所もあるので、何とか理由つけて旦那さんを残して帰省して1/4まで実家にいる。が一番良いと思います。。
私も旦那残して帰省したいので、一人でゆっくり過ごせる時ないんだから、ゆっくりしてよって何とか家に残ってくれるよう交渉してます笑
はじめてのママリ🔰
3人のお子さんつれて1人で新幹線で帰るのですか…😭😭
私なら1月4日まで一緒に居てもらって一緒に帰ります!笑
そんな事で旦那さんが怒って喧嘩になるなら、1人で子供3人連れて帰ります!
旦那はお留守番で!
そして義実家にはいきません😂😂
コメント