【義母の態度が無理すぎて我慢の限界…】もうすぐ臨月でお腹が張りやすく…
【義母の態度が無理すぎて我慢の限界…】
もうすぐ臨月でお腹が張りやすく、夫にも「不安だから一緒にいてほしい」と伝えて、
もともと旦那だけ参加予定だった
義母の誕生日会は欠席させてもらうことになりました。
夫も「臨月だからやめるね」とそのまま義母に伝えてくれました。
私は義母に「お誕生日おめでとうございます、寒くなってきたので…省略」と連絡したのですが、
返ってきたのは 「ありがとう」だけの素っ気ない一言。
さらに義家族のグループLINE(夫が入っている)には、
「誕生日は〇〇で祝ってもらいました、ありがとうございます」
と、わざわざ “夫が見ているのを分かってて” 投稿したらしく、
完全に当てつけのように感じました。
最近、義母から色々と食品を送ってもらったので夫が
「ありがとう」と連絡したのですが、それもスルーだったそうです…。
正直、元々苦手だったけど、今回のことで
あ、もう無理だな……我慢の糸が切れた
ってなりました。
そして普段は義母を庇いがちな夫が、今回は
「さすがにムカつく。こっちも無視でいい」
とまで言ってくれて、家族LINEの受信も非表示にしたらしく、
相当嫌味を感じたんだと思います。
夫がちゃんと私にそのことを話してくれたのも大きな一歩でした。
これって、私たち何か悪いことしてますか?
臨月でお腹が張りやすい妻を優先して何がいけないのかわかりません。
たしかに、春に妊娠がわかった後
何度も義家族の誘いに断っていてしばらく会っていないのは確かです。
そもそも義家族が苦手なのと、わたしが妊婦の時は出るか限り高速道路に乗りたく無いなどいろいろな理由があり夫に断ってもらっていました。
- 孫悟空(妊娠35週目, 2歳7ヶ月)
キノピオ🍄
悪くないです!
偉大にして欲しかったのか…
妊娠経験してない人ならまだしも
したことある人がそんなことで
態度に出さなきゃいいのにって
思いますよね💦
子供産まれても会わせたくないレベルです!
コメント