小学生2年生の女の子がいます。たまにトイレで大の時に、ちゃんと拭き切…
小学生2年生の女の子がいます。
たまにトイレで大の時に、ちゃんと拭き切れてなくて少しだけ下着に着いてる時がたまにあるのですが、
その下着自分で洗わせてますか?ママが洗ってますか?
と言うのも、
以前に下着に大が付く度に、笑いながら
「またついてる〜♪洗っておいて!」みたいなことを、悪意ある感じで言ってくることに腹が立ち、
「気をつけないなら自分で洗って」
「自分は汚くて洗いたくないのに、なぜそれをママに笑って言えるのか?」
「ぢゃあ、ママが下着に付けた時、あなたはママの洗えるの?」
と言いました。
こちらは全然面白くないし、洗ってもらう態度でもないことにとても不愉快でした。
しばらくなかったのですが、最近2回立て続けで付いてて、
そろそろお湯で軽く洗うだけでも自分で洗わせようかなと思ったのですが、皆さんはどうしてるのかと思い質問させていただきました。
- やまもん(8歳)
コメント
はな🔰
もしそんなことがあれば、必ず自分で洗わせると思います!
おもしろいことではないですからね💦
やまもん
お返事ありがとうございます!
そうなんです。
もう小さくないのだから、全然面白くないです。
本人は拭いた時、ペーパーに付いてなかったから、下着にはつかないと思ったと言ってましたが、実際には付いてますので、事実を受け止めて欲しいです😒