らるる
周りに聞く話ですみませんが
まず大人の数より子供の数が増えるので手が足りなくなる大変さがすごいとは言ってました😭
はじめてのママリ
2歳のイヤイヤ期と被りだいぶ大変です。。
毎日カオスです。
めち
わたしは双子が大変だったので、むしろ楽です。3人目が本当に癒しで、イヤイヤ期の双子を相手にして荒んだ心を浄化してくれます…
双子とは2歳2ヶ月差で、我慢させてしまってるとは感じてます。出かけ先も授乳室があったり、そういう場所を探してしまうので、本来だったら気兼ねなく行けたであろう遊び場も行けないな〜というのはあります。
生活は全然大変じゃないです☺️
1→2が大変という人もいれば、2→3が大変、それ以降は全然という方もいますし、本人次第が大きいかな…と。あと、3人以上は、旦那さんや家族の協力は必須だと感じてます。大人ワンオペ3人子連れお出かけもしますが、1人では限界があります😂
旦那さんさえよければわたしは4人目5人目を産みたいです😌
はじめてのママリ🔰
歳の差があるので、今のところしんどさは特に感じてないです😊
妊娠中からゆっくりと皆で成長を楽しめてます!
うちはまだないのですが、子供達の体調不良とかが重なるとしんどそうだなと思います😭友人のお家が今インフル順になってて大変そうです!
コメント