※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

実母がややこしい人で里帰りするか迷ってます。ご相談です。昔から実母…

実母がややこしい人で里帰りするか迷ってます。
ご相談です。昔から実母との関係性が良くなく、
ことあるごとに追いラインしたり、鬼電してきたり、
出ないと長文ラインで責めてきたり、電話口で泣いたり…。
理由は、私が思い通りにならないと嫌、考えてること全部知りたいからとのことです。
そう言った経緯で私は18で家を出て学校に通い、今も離れて暮らしています。
今回妊娠し、親にとっては初孫です。わたしは1人娘でもあるので、既にもう"里帰りするよね?"スタンスです。
里帰りすると産前産後鬱がひどくならないか心配しています。でも東京の方でワンオペも大丈夫なのかな…と悩んでいます。
今も、つわり真っ最中の娘を心配するよりかは"父親の誕生日は何を贈るんだ"とか"あなたの旦那の方が辛そう、あなたも家事でもなんでもやりなさい"と連絡が来ます。
義母の方が体調心配してくれて、優しいです。
どこも実母はそんな感じなのでしょうか。
有識者の方アドバイスお願いいたします。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは実母も優しいですが、里帰りせず義母にうちにきてもらいましたよー😊せっかくおかあさん増えたので(笑)どっちに頼ってもいいと思います✨