※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

江東区 産院選び 2026年5月に出産予定です!産院選びに悩んでいます💭五…

江東区 産院選び 

2026年5月に出産予定です!
産院選びに悩んでいます💭

五の橋産婦人科
賛育会

この2つの産院に絞ったのですが主に金銭面で悩んでいます。
過去の質問も遡ってみたのですが古いものが多く、最近受診をした方にお伺いしたいです。

①普段の検診費用
②普通分娩だった場合の出産費用

補足
今現在は砂町産婦人科で検診を受けているのですが、
分娩予約がいっぱいで😶‍🌫️
出産費用無償化を期待して五の橋産婦人科を考えていたのですがおそらく間に合わなそうなので💦
あまりにも五の橋産婦人科が高ければ諦めようかと思っていたのですが....
賛育会もものすごく安い!という感じではなさそうで💦
もし分かる方いらっしゃいましたら教えていただきたいです!

コメント

ママリ

私も分娩取れなくて砂町産婦人科から五の橋に移りました!予約金10万でした分娩はまだしてないのでどのくらいか分かりませんがホームページには68万円 と書いてあります💦
普段の検診では5000行かないくらいです、検査によっては超えました

砂町産婦人科は分娩が安い分毎回の検診代がやや高かったです😅

五の橋対応良くて心配事も聞いて答えてくれます💦エコーも毎回じーっくり見てくれて説明もしてくれます。動画OK、毎回4D見せてくれます☺️