※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

母乳について。1人目の時、出産時の注意事項?産む時のコツやいきみ方、…

母乳について。
1人目の時、出産時の注意事項?産む時のコツやいきみ方、呼吸法などそれはそれは調べまくっていました。
が、産後については何も調べず。
完母でいこう!とだけは思ってたのですがいざ授乳始まりあげてみると、搾乳しても5mlもでず😰
産後2週間もするとすごく吸い付くようになってきて激痛!!!
え、乳首切れてないのにこんなに痛いの!?と、驚きました。
てっきり吸われすぎてそのうち切れて痛み出すもんだと思ったら、吸われてる最中も激痛。
そんな考え全くありませんでした😅

母乳あげていて痛くない人いるんでしょうか、、、みんなが痛いものなら、母乳あげる時は激痛って話もっと広まってると思うのですが、、、(私が知らなかっただけ?)

2人目こそ完母でいこうと今から情報収集中です!

体験談聞かせてもらいたいです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

そういわれたら私も体験するまであんなに痛いと思わなかったです笑
2ヶ月くらいはほんと痛くて、ある日突然日焼けのあとみたいに乳首の薄皮が脱皮して(笑)全く痛くなくなりました🤣

ちっち

2人とも痛くなかったです😌

1人目の時は産まれてすぐはうまく吸わせられなくて変な角度になっちゃうと痛い時がありましたが、コツをつかむとぜんぜん痛くなかったです!

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!😳参考になります!
    希望が持てます🥲✨
    乳頭保護器?などは使ってましたか?

    • 20分前
ママリ

2人とも完母です🙌
慣れてくると痛くないです!
詰まってると痛いですし、産後すぐは子宮収縮されるので痛いです。
しかも赤ちゃんも吸うコツが分かってない、ママがあげるコツが分かっていない状況なので浅く吸って乳首が切れることも凄くあります。

母乳が開通していないと数mlしか出ないので、入院中に助産師さんへマッサージをお願いすると良いですよ(*^^*)
そのマッサージが激痛です。私は陣痛より痛かったです😭😭!!!
産んでからも痛いなんて聞いてない!と1人目の時に授乳室で泣いてました。笑笑

  • ママリ

    ママリ

    確かに詰まってるしコツ分かってないしと思い当たることばかりでした😭
    乳首陥没タイプで乳頭保護器使ってたのも良くなかったのか、、、

    マッサージしてくれるんですか!すごく痛そうです😰
    岩のように硬くなったことはあって自分で揉むように言われて、、、私もおっぱいがこんなことになるなんて全く思ってませんでした😭

    • 15分前