すいか
傷の周りの赤みが強かったり、化膿する、腫れる、熱をもつなどの感染兆候がなければ自然に治ると思います。
最低でも1日1回は傷の状態を確認して、お風呂の時に洗って清潔を保つようにしたらいいと思います😌
傷が感染してそうなら皮膚科か小児科、傷跡が汚くのが嫌で縫合したいなら形成外科ですかね。
すいか
傷の周りの赤みが強かったり、化膿する、腫れる、熱をもつなどの感染兆候がなければ自然に治ると思います。
最低でも1日1回は傷の状態を確認して、お風呂の時に洗って清潔を保つようにしたらいいと思います😌
傷が感染してそうなら皮膚科か小児科、傷跡が汚くのが嫌で縫合したいなら形成外科ですかね。
「子育て・グッズ」に関する質問
離乳食初期のフリーズドライとかで作るような ドッロドロのやつの時に ご飯と人参とか混ぜちゃうのってありですか?🥹 上の子の時は小さいお皿にわけて ご飯はご飯、人参、ほうれん草…とか 別に(?)食べさせてたんです…
新生児のベビーバスについて ピンクのマットタイプの方か 膨らませる下から排水できるタイプ(分かりづらかったらすみません)どちらがいいと思いますか…? どちらも良くSNSで見ますが旦那さんはマットタイプが良いみたいで…
みなさん寝室は暖房つけてますか?( ; ; ) 生後3ヶ月になる娘がいるんですが基本夜は乾燥が酷くなるので暖房をつけたくなくて🥲 アパート1階なので真冬は10℃以下になる時もあるんですがその場合なにを着せたらいいので…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント