※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児のベビーバスについてピンクのマットタイプの方かどちらも良くSNS…

新生児のベビーバスについて
ピンクのマットタイプの方か
膨らませる下から排水できるタイプ(分かりづらかったらすみません)どちらがいいと思いますか…?
どちらも良くSNSで見ますが旦那さんはマットタイプが良いみたいで、私は膨らませるやつがいいと思っており意見が割れて困ってます😂笑

コメント

はじめてのママリ🔰

冬生まれなら膨らませるタイプ、春以降ならピンクの方でいいと思います!夏冬生まれどちらもいますが、冬生まれの子は温めてあげたかったので膨らませる方がよかったです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2月生まれなので寒いかなと思い私も膨らませる方がいいと思っておりました🥹
    めちゃくちゃ参考になります!旦那さんにも伝えてみます!!

    • 14分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うちも2月生まれですー😌
    ワンオペで湯船に入るの面倒な日とか赤ちゃんだけ浸からせるのにもよかったですよ!1歳くらいまで使ってました🤣

    • 6分前
はじめてのママリ🔰

湯船に浸かるとすごく気持ちよさそうな顔をしていたので、膨らませるベビーバス使ってましたが、手首がやられて腱鞘炎になりました🤣
私は使ってませんでしたが、リッチェルのピンクのやつの方が長く使えるので、そっちにしておけばよかったなぁと後悔してます💦
ただ、今が寒い時期なので湯船で少しあっためてあげたいならベビーバスもいいと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那さんも片手塞がるから!とリッチェルの方を勧めてくれてるのですが、私は2月生まれで寒いかなと思い…と意見が真反対になってます笑
    浴槽暖房かけてピンクのやつでもありなんでしょうか…?🥹

    • 9分前
はじめてのママリ🔰

ピンクのバスマットはリッチェルのものでしょうか?私はそれ使っていて良かったですよ😊寝かせて両手で洗うことができるので楽でした。
産後沐浴するの大変ですよ😓旦那さんの意見採用し沐浴担当にするのはどうでしょうか😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです!リッチェルのピンクのやつです!
    確かに😂旦那さんに沐浴してもらいます!!!笑

    • 8分前