レス改善したいと思っているのですが、みなさん夫婦の時間って取れてい…
レス改善したいと思っているのですが、みなさん夫婦の時間って取れていますか?
うちの場合ですが全く2人の時間がとれず、常に子供(6歳と4歳)がいるため夫婦の会話がなくなり話すこともほとんどなくなってしまいました。もともとスキンシップもなしです。
結婚してすぐからレスでしたが、子供が生まれてからもうそんなタイミングすらなくどうしたらいいか悩んでいます。
いつもの生活はこんな感じです⇩
旦那⇨7:00から勤務なので朝起きた時点ですでにいない。
夜は早くて18:00に帰宅しますが子供たちのお風呂は旦那担当。旦那帰宅すると子供2人が旦那に群がる😅
ずっとパパパパで私の入る隙なし。寝るまでずっとそんな感じで、寝る時は4人で寝ますが旦那が1番早く寝てしまいます💧
子供たちが寝たら大人の時間♬みたいなのは皆無です。。
休日も子供たちはパパにつきっきりです。夜も↑と全く同じ。かなり子煩悩なので旦那的には全く不満のない日々だと思います。。
旦那の休みは土日で、平日の有給を取る日は子供の行事の日のみ。子供の行事ということは子供もいるので夫婦の時間はありません。
レスになって5年。最後に致したのは下の子ができたときです。そこからなにもありません。スキンシップも。他に女性がいるような感じもなし。(携帯も見ました笑)子供と一緒の入浴ですし寝る時も一緒なので1人で処理するタイミングもないと思います。もともと欲がないとは言ってました。
私はしたいしこれから先死ぬまでないっていうのは悲しいです。が、なんと言えばいいのか、そもそもそんな話をするタイミングすらありません。2人になれません。
子供2人を預けてランチとかデートとかもしたことがないです。多分子供がめちゃくちゃ嫌がると思います。(もしかしたら旦那も嫌がるかな?泣)
同じ状況から少しでも改善できた方やアドバイスできるかたいましたらお願いしたいです。
- ままり
あーや
休日子供たちを沢山遊ばせて早く寝かせた後にお時間をとる、子供たちに動画や映画を見せてる間に別の部屋でお話し合いをする、夜は早く寝て朝子供たちが起きる前に時間をとる、
とかですかね🤔
コメント