3歳1ヶ月中々言葉が増えません😭2歳の検診で言葉の遅れにひっかかりずっ…
3歳1ヶ月
中々言葉が増えません😭
2歳の検診で言葉の遅れにひっかかり
ずっと自宅保育だったこともあって言葉が遅いのかなと思い
2歳半から週2で療育、週2でプレ幼稚園に通い出しました。
半年がすぎて、単語の数は倍以上増えて100以上は出るようになりました
2語文も出ていますが、単語とかジェスチャーで喋る方が多い気がします。
3語文は出たことがありません。
言葉以外は特に困ったことはなく
普通の3歳児と変わらないような気がします。
幼稚園でも特に困り事はなく
集団生活はできてると聞いていますが
3歳を越えて、これだけ言葉が遅れていると
やっぱり発達障害や自閉症など何かの可能性がありますか?😭
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月, 3歳1ヶ月)
ママリ
我が子の場合ですが
同じく3歳手前で言葉よりジェスチャーが多い、伝えようと必死で話してくれるけど何を言っているのかわからないことがあり、保育士の先生からもご意見頂戴し発達検査をしました。
結果、自閉症の診断をいただきました。
今は3年生ですが、
コミュニケーション能力以外は全く問題ないくらいまできてます。
見た目はもちろん、
移動行動もありませんが、
国語の授業や、
他の授業でも文章が苦手なので、
問題の意図を読み取るのが難しい時は今もあります。
コメント