離乳食ブーブーについて9ヶ月の息子で下の歯の頭がようやく出てきたとこ…
離乳食ブーブーについて
9ヶ月の息子で下の歯の頭がようやく出てきたところです。
少し前まで食べられていたのに、最近は2口くらいでブーブーしだします😭
好きなものはちゃんと食べるので、歯がかゆいわけではないんですかね、、?
ミルクも好きじゃない子で全く欲しがらないので、はやく卒ミしたいなーなんて思っていたのですが、、😭
9ヶ月後半となると、食べないならその分たくさんあげてミルクで補う
って考えよりもお腹空くの待つ!って考えですか?
今朝あまりにもブーブー飛ばして、こっちもイライラしてしまい、言っても分からない月齢なのに
ダメって言っているでしょ!
いい加減にしなさい
などキレてしまいました😭😭
それでも息子は怒られてもニコニコしてて、その点も大丈夫か、、?って感じです😂
健診の用紙に、ダメと言うと手を引っ込めたりしますか?などの項目があったので😩
今まで本当に怒った事がなく、ダメとかそういう叱られワードを理解していない?可能性もあるのかな、、と😭
- はじめてのママリ(生後9ヶ月)
ママリ
多分物によって食感とかも違うので好きじゃない物だと余計ブーブーするのかなーと思います。
つぶつぶしてる物とか(米)はよくしてました。
怒ったところで9ヶ月じゃわかりませんよ😅
怒るだけ無駄だし、喜んでると思って余計やります。無視するのが1番です。
コメント