※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
サプリ・健康

一ヶ月で7キロ痩せて、食べても食べても体重増えません…。もとは身長174…

一ヶ月で7キロ痩せて、食べても食べても体重増えません…。
もとは身長174cm、娘の産後74キロスタート、ダイエットしてもなかなか減らず、1日1500キロカロリー計算して毎日運動して、それで67キロまで落としました。職場でストレスがありリバウンドして、ここ1年は70〜72キロをウロウロしてました。

が、一ヶ月で64キロまで落ちました。
運動何もしてません。普通にご飯食べてました。

おかしいと思い、ここ2週間は、毎食お腹いっぱい食べて、夜中に間食もして、体重増えるかやってみたのですが…64キロから全く増えません。

血液検査しましたが、糖尿病でも消化器官の病気でもない、数値は何も問題ないと言われました。

あとは疑っているのはバセドウ病ですが、急に痩せた以外の症状は何も当てはまりません。
病院でも疑われませんでした。

なんの病気なのか、お医者さんの言う通りただ痩せただけなのか…💦
なんなんでしょう😭

コメント

はじめてのママリ🔰

7キロはこわいですね。CTとかいわれませんでしたか?

  • ママリ

    ママリ

    言われませんでした💦CTとると、もっと詳しくわかるんですか?腫瘍とか?

    • 55分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかりますよ!血液検査だけではわからないので。胃カメラや大腸カメラもよいかと!
    バセドウだとそもそもそこまでの体重にはならないかも

    • 33分前
はじめてのママリ🔰

ホルモン系の病気がもしれないので30〜1時間安静採血とかしましたか?その採血した方が良いと思います。