救急車について一昨日から子供がインフルエンザなのですが、一昨日、昨…
救急車について
一昨日から子供がインフルエンザなのですが、
一昨日、昨日とずっと40度近い熱が続いていて一昨日にゾフルーザ飲んでます。
今日の夜中に熱が下がってきていて安心していたところトイレで床に下痢をしてしまい、嘔吐もすごく、
そこからおかしくなり目の焦点が合わなくなり、トイレにも座れなくなり
私が問いかけても反応しなくなり動けなくなって明らかに意識障害のような感じになりました。何を話してるか分からない感じで目の焦点も合わなくて。熱出てふらつくとは違う感じの。
熱も下がっできてたのにびっくりして、もしかして脳症の可能性もあるではないかと思い
少し悩んだ末、救急車に電話してしまいました。
抱き抱えて電話して、症状等説明する間に
意識が戻ってきました。なので、電話で今元に戻ったみたいなので自分でタクシーで受診出来そうです。すみません
と言ったら、子供だしもう出たのでとりあえず行くのでそこで搬送か判断でもいいとの事でした。
来てもらって停まっている救急車に乗り、今のところ意識がちゃんとしてるので様子見でも大丈夫と思うがどうしますか?と言われたので、帰宅しました。
なので119に電話してしまったことがすごく申し訳なくて。(救急隊員に何か言われたとかではありません)
この場合どうしたらいいですかね?
普段なら自分で夜間医療に連れて行ったりしていますが、意識がおかしい、でもどのくらい様子見見て119に電話するのが正解なんでしょうか?
他に救急車を必要とする人がたくさんいると思うのであまり迷惑をかけたくなく申し訳ない気持ちでいっぱいです。
- まろん(6歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
いいんじゃ無いですかね。
何も悪く無いと思うしその状況なら私も電話します。
はじめてのママリ🔰
意識混濁している状況でしたら良いと思います。
もしくは迷うようなら#8000で相談するとかですかね。
-
まろん
コメントありがとうございます!
何て説明したら分からなかったんですが、意識混濁がまさにそうでした🥺
少し焦ってしまったので今度は落ち着いて♯8000も活用しようと思います!!- 37分前
-
はじめてのママリ🔰
今後のためにも#8000覚えておくと良いと思います。
大事にならず良かったです。
お大事になさってください🥺- 31分前
-
まろん
ありがとうございます🥺✨
- 26分前
はじめてのママリ🔰
申し訳なく思う必要ないと思います。
私もその状況なら電話します。
結果、大丈夫そうだったのでそう思ってしまうかもしれませんが、仮に何かあってから救急車呼んでおけばよかった…と後悔するよりかは全然いいと思いますよ。
-
まろん
コメントありがとうございます!
プチパニックになってしまい、反省です🥺
子供のことになると特に心配になりますね- 35分前
はじめてのママリ🔰
申し訳ない申し訳ないとおもったところで電話した方がいいと判断したのだからそれはそれでよいとおもいますよ。
-
まろん
コメントありがとうございます!
焦ってしまったので次からは少し落ち着いて判断できるようにしたいです🥺- 33分前
-
はじめてのママリ🔰
脳症かどうかは病院にいかないとわからないしそれでよいとおもいます
- 27分前
-
まろん
ありがとうございます🥹
- 23分前
まろん
コメントありがとうございます!
初めてのことで軽くパニックになってしまいました。
お優しい言葉ありがとうございます🥺