※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めんめん
子育て・グッズ

2歳の次男ここ数日、寝る時にギャン泣きするので、抱っこするが泣き止ま…

2歳の次男
ここ数日、寝る時にギャン泣きするので、
抱っこするが泣き止まずヒートアップするのみ、、
旦那が抱っこしてもなにしても無理で、私もダメだった。
もう全てが嫌!みたいな状況で、旦那がイライラ爆発しそうだったので寝かすから寝室から出て良いよ!と言いましたが、
そこから次男が「パパ良いー!!」の大泣き、大騒ぎ
ずっとキャーキャー泣いていて何してもダメ

流石にもう1時間以上泣くので、私も本当に限界になってしまい口を強くグッと押さえてしまったり、ほっぺをギュッとしてしまいました、、

本当最低なことをしてしまった、、
結果1時間半泣き続け、諦めたのか私に寄り掛かり寝ました。

ごめんねと伝えたけど、やられた事はずっと覚えてるし、私も罪悪感が消えない、、
どうしたら良かったんだろう

コメント

。

眠くて機嫌が悪いとかほんとはまだ寝たくないとかなんですかね??🥺
うちはもう出来ることやっても落ち着かなかったらそばにはいるけどそのまま泣かせておいて、寝たふりして泣きつかれて寝るのを待ってました(笑)
ひどいときはイヤホンして好きな音楽聴いたりしながら…とかやってました💦