※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

娘が通う予定の小学校の平均世帯年収が900万円でした。都内でもない近所…

娘が通う予定の小学校の平均世帯年収が900万円でした。
都内でもない近所の公立です。高くて引きました😂笑
平均値と中央値は結構違うと思うのですが、この小学校に行って世帯年収いくらあれば相対的に裕福なほうになると思いますか?感覚で構いません。

30人のクラスに飛び抜けたお金持ちが3人いるとして、その下のそこそこお金持ち10人くらいには入りたいなと思っていました。笑
専業主婦している場合ではないなぁと😇

凄くくだらない質問ですみません🙏

コメント

はじめてのママリ🔰

1500万くらいですかね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!

    • 27分前
はじめてのママリ🔰

1200万くらいあれば裕福かなと思いました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 3分前
はじめてのママリ🔰

例えば夫婦ともに大卒大手企業勤め30歳であれば、700万×2人=1400万ぐらいあると考えると、2000万ぐらいからが裕福に入るのかなと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんな田舎に2000万越えが沢山いたらびっくりです😳ありがとうございます!

    • 1分前
初めてのママリ🔰

そんなのわかっちゃうんですか😱?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    人気の小学校を調べてたらのってました😳

    • 1分前
ママリノ

平均が900万、30人。
特別な金持ち2200万が3人いるとして
残り27人の平均は750万ほどです。
ざっくり単純に計算して
1000万で上位20%くらいに当たるので
それくらいでも相対的には余裕あるようには思います。

はじめてのママリ🔰

うちの通う予定の小学校も平均1080万でした😂東京まですぐの隣県の割と田舎な市なのですが‥😂
私も専業主婦ですが平均値超えてるならまあいいかと思ってます😂