※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

低学年の子供がインフルになり40度超えています。2階の一室で寝かせてい…

低学年の子供がインフルになり
40度超えています。

2階の一室で寝かせているのですが、
戸が開いた音がしたので見に行くと
誰もいないと言って家族を探していました。

一緒に1階に降りてくると、
家族がいるリビングを通り越して
ランドリールームを覗き込んで
誰もいないと言い出しました。

熱からなのか、オセルタミビル(タミフル?)
怖い大丈夫かな😢💦



コメント

はじめてのママリ🔰

インフルで高熱の時は一階で寝かせた方が良いと医者が言ってました!
早く良くなると良いですね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    完ミの新生児がいてミルクを作らないといけなので、新生児の子を一階にいさせていました💦
    ありがとうございます🥲

    • 24分前
ぽぽ

熱せん妄ではないですかね?
下の子が40℃超えた時天井みてなにかに怯えて震えたりしてました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それかもしれないです💦

    • 22分前
ma

熱せん妄じゃないですかね?
うちも高熱出すとたまにありますよ😣
感染心配ですが、出来たら近くで見守ってた方がいいと思います😣
窓開けれる年齢だとちょっと怖いので💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちょくちょく様子は見ているんですが、新生児の世話もあって💦
    2階の窓は小さいのですが、階段から落ちたら怖いですね💦
    1階でも、玄関から出たら怖いし...
    どうするか、よく考えます!💦

    • 15分前
ママリ

タミフルで異常行動はないです!
インフルエンザ菌で異常行動おこすので1人にしない、2階にいさせない方が良いです!
先日も子供が落ちた事故ありましたし…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    どこで過ごさせるか、世話のことに関してもよく考えます💦

    • 14分前