子供がインフルエンザにかかって5日目です。熱は下がり、咳も改善していますが、食欲と体力が戻らず、布団でゴロゴロしています。食べたいものを聞いても、普段好んで食べるものも食べたくない様子です。今日は少し食欲が出てカレーやお菓子を食べましたが、飲み物はお茶だけです。このまま食欲が戻らない場合、病院に行くべきでしょうか。
子供がインフル5日目です。2日くらいで熱は下がって、咳も昨日から今日くらいで治ってきました!
ですが食欲と体力?が戻らず、いつもは家の中で歩き回ったり散らかしまくるのに、布団でゴロゴロ、いつも以上に私にベッタリで、ままだっこ!!!どこにいても言われます💦
ご飯が食べれてないのが心配で、インフルA型なんですけど、食欲いつ頃から戻りましたか?
何が食べたい?と聞いてもいつもならお米大好きでモリモリ食べるのに食べたくないと言うし、ゼリーもいらない、バナナやフルーツも食べたくないみたいで、、。
今日は割と食欲が出た方なのかカレーをお茶碗に小盛りくらいと赤ちゃんせんべいと、アイスクリーム食べました
飲み物はお茶しか飲んでません!
飲み物飲めてるし、ご飯も少しずつとれてるから大丈夫ですかね?もう5日も経つからずっとこんな感じなら病院行ったほうがいいかなとか迷ってて
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月)
はじめてのママリ🔰
今年の元旦に息子インフルなりました💦
食欲と体力が全然戻らず…
ちゃんと戻ったのは登園許可降りたあと1週間くらいしてからだったので10日以上かかりました😵
とりあえず少量でも食事がとれて水分もとれていたので様子見にしてました!
ママリ
8日に発症して17日から登園していますが、
完全に食欲が戻ったのは19日くらいでした!
インフルで胃腸が弱ってるみたいです🤧
4日目に解熱して元気だったので食べられるもの食べさせて様子見ました🙂
mam.
私なんですが、先週の火曜日にインフル発症して先週の土曜日には治りましたが食欲まだでません~😓お腹はすくけど食欲なくて何食べても美味しくなくてしんどいです💦病院できくと、解熱してから1カ月くらいは回復期で続く人は続くと言われました💦
コメント