※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

フォローアップミルクの必要性は無いですか?現在1歳7ヶ月の10.7キロの息…

フォローアップミルクの必要性は無いですか?

現在1歳7ヶ月の10.7キロの息子がいます。
ご飯はよく食べるでもなく、食べなさ過ぎるでもなく普通くらいかなと思います。野菜などを食べないので栄養補給でフォローアップミルクをおやつの時間に飲ませていますが、どこかでフォロミを飲ませる必要は無く、粉ミルクを飲ませれば良いというのを見ました。

粉ミルクの方が栄養価は高いですし、回数と量もその分少なく済むのかな?と思うのですが1歳半過ぎても粉ミルクを飲ませているという方はいますか?

1歳過ぎに卒乳しているので物凄くミルクを飲みたがるとかは無く、ただのおやつとして飲ませています。

コメント

あーりんω<∩)"" class="answer-user-icon">

例えばですが、ホットケーキミックスに牛乳入れますが牛乳の代わりに粉ミルク溶かしたものを代用して、ミルク独特の甘みを活かしたホットケーキを食べさせてあげたりしたら、ミルクを飲むではなく食べるという行動に変わったりするかな?と思いました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    フォロミでは無く0歳児向けの粉ミルクのが良いと言う事でしょうか?😳

    • 41分前
  • あーりんω<∩)"" class="answer-user-icon">

    あーりん"(∩>ω<∩)"

    フォロミでも粉ミルクでもらどちらでもいいと思いますよ😊

    • 41分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうしたら次は栄養価の高い粉ミルクを買ってみようと思います☺️ありがとうございます☺️

    • 38分前
すー

粉ミルク=食事、フォロミ=サプリ的な感じなので1歳7ヶ月でしたら粉ミルクにまた変える必要ないと思います💦栄養ということならそのままフォロミで良いかなと思います🤔