コメント
はじめてのママリ🔰
白米を食べないって意味では炊き込みご飯や混ぜご飯のほうが食べる可能性はありますが、スプーンの練習をするなら炊き込みご飯とかはパラパラでスプーンからこぼれやすいので白米のほうがスプーンにくっついてひとりで食べやすいです😊
はじめてのママリ🔰
白米を食べないって意味では炊き込みご飯や混ぜご飯のほうが食べる可能性はありますが、スプーンの練習をするなら炊き込みご飯とかはパラパラでスプーンからこぼれやすいので白米のほうがスプーンにくっついてひとりで食べやすいです😊
「ご飯」に関する質問
元々風邪なんて引かないタイプなのですが、 子どもが生まれてから日々寝不足&栄養不足(ご飯食べるの忘れる等、、、)で喉風邪っぽいです、、 世のお母様方は気合いで風邪ひかない!って方も多いと思いますが、何か今からで…
悲しくなってきました…。 年中と1歳7ヶ月の子供がいます。 年中のほうは好きなものはめちゃくちゃたくさん食べるけど、嫌いなもの(野菜、硬い肉)だと全然食べません。 1歳のほうは食にあまり興味なし、アンパンマン…
幼稚園から帰宅して18:00には眠たいって言う年少さんです 朝は6時頃ずっと起きて勝手にリビングにきます 就寝早すぎ?と思うのですが、お昼寝したくないと言ってしてくれません 下の子もいるので今の就寝時間でタイミン…
家事・料理人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
そうかぁ、白米と混ぜ御飯、どちらにもそれぞれメリットがあるんですね✨
息子の様子をみながら、どちらも挑戦してみようと思います!
ありがとうございます😊🙂↕️
はじめてのママリ🔰
ちなみにどちらも兼ね備えた最強ご飯がアンパンマンカレーです!😌
味もついててスプーンからパラパラ落ちることないです。