※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

10月に稽留流産を経験しました。9週を迎え心拍も2回確認できて順調だっ…

10月に稽留流産を経験しました。
9週を迎え心拍も2回確認できて順調だったので、次は12週から妊婦健診になるってなってすっごく嬉しかったし、毎日幸せでした。

待ちに待った妊婦健診ドキドキとワクワクでエコー画面にカメラまで向けて待ってたら、「心臓止まってるねぇ、亡くなってるね」って言われて言葉も涙もなにも出ませんでした。2人の先生に確認されて亡くなってますねって言われて一気に涙が止まらなくなって声上げて泣きました。

流産の兆候の症状もなくて、つわりはあって変わらない毎日だったのに、急にどん底に落ちました。
まだ立ち直れません。次も怖くて仕方ありません。

職場に同じぐらいの妊婦さんがいてその子は順調にいってて、私に赤ちゃんの話を平気でしてきます。
見るのでさえ辛いのに、その子の悪阻の状況だったり赤ちゃんの話までしてくるのでものすごく辛いです。
悪気は無いんだろうけど、辛いです。

お母さんのせいじゃないよって言われても、自分を責めてしまいます。なんで私なんだろうとか性格悪いことまで考えてしまいます。

流産を経験された方の動画を沢山見て、1人じゃないんだってみんな辛いんだって思えてそれだけが気をかろうじて保つ考え方です。流産を経験された方で同じ経験の方は居ますか?

コメント

みみ

私も去年の夏、2回目の心拍が確認できず稽留流産でした💧
職場に同時期に妊娠した人がいて、なんで自分は、、、ってずっと思ってました😔
更には予想外にできて産むか迷ってるという職場の人も出てきて、、、
あの頃はほんとにしんどかったです😣
それから妊活頑張って1月初旬予定ですがいまだに心臓とまったらどうしようとか夢にまで出てきたりしています😞
今はほんとうに辛いと思います。お身体ご自愛してくださいね😭