※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

滲出性中耳炎にお子さんがなったことある方いますか?9ヶ月の子が1ヶ月以…

滲出性中耳炎にお子さんがなったことある方いますか?

9ヶ月の子が1ヶ月以上液が抜けなくて
耳鼻科に4日ごとに通ってます
カルボシステインや
セチリジンを飲んだりしてます

長期戦は覚悟してますが
今週から上の子の風邪が移り熱も下がらずで
小児科の方に罹ってます
ほんとは今日耳鼻科に行って経過を見てもらおうと思ってたのですが
熱があるので行けません
明日もどうなるかで、三連休なので
来週に行けたらいいなという感じなのですが

こんだけ見せるのが遅くなっても
大丈夫ですかね?
いつも見てもらっても液抜けないねー
また薬だしとくねって感じです。

中耳炎は怖いのでちゃんと見せたくて
治してあげたいのですが
風邪にかかるとそちらを治さないとってよく聞きます
なので今は風邪を治す方に専念していいのかな?と…
中耳炎が手遅れになることが怖くて
心配して質問してみました。。
耳鼻科の薬は飲み終わってますが
小児科では結局カルボシステインが出されてるので飲んでいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

下の子が滲出性中耳炎です!

大丈夫だと確実には言えませんが…
カルボシステイン飲んでるならとりあえず大丈夫かな?と思います
中耳炎にも効きますしね、
うちは水溜まってチュービングの手術したんですがその時もカルボシステイン飲んでました!

ゆかんこ

滲出性中耳炎は治るまで時間がかかるって言いますよね😅
まだ?と思ってしまうし、その間に風邪引いたらまた悪化したりするしなので、今は風邪の方に専念した方が良いと思います😊

私ならまた来週風邪ひいてしまって期間少し空いたんですけどって言って耳鼻科に行きます😊